🌸今年も行ってきました
日之出酸素のブログをご覧頂きありがとうございます。
毎年桜の季節になると延岡市の愛宕山に行っています
愛宕山は標高251mで、山頂手前の展望台までの距離は約1.8kmあります。
2004年に「日本夜景遺産」・2020年に「日本百名月」に認定されていて、展望台からは延岡市内を一望する事ができます
車でも上がれますが、桜を見ながら歩いて行くのはとても楽しいです
今年は満開を少し過ぎた時期でしたが、桜と新緑の木々を楽しみながら充実した時間を過ごして来ました
また、延岡市には桜の名所のひとつに城山公園があり、毎年たくさんの方が花見に来ています
城山公園は延岡城址を整備して作られた市民の憩いの場で、約300本のソメイヨシノがあり、開花時期はライトアップで夜も楽しめます。
桜以外にもヤブツバキが「日本三大ヤブツバキ郡」として、108種・3300本自生していますが、赤・白・ピンク・絞り・覆輪と全ての色が揃っているとの事で、2月~4月頃迄は色々な花が楽しめます。
花見の後は数日足が痛くなりましたが、今年は愛宕山と城山公園の桜を満喫できて大満足でした
(愛宕山)
(城山公園)
本社:窓口:👩